1. ロボット・AIが発達した時代で、人間が働く意味ってなんでしょうか?(3)
Question.3

ロボット・AIが発達した時代で、人間が働く意味ってなんでしょうか?

Looking for
Myself

人は幸せになるために働くのではないでしょうか?

環境デザイン専攻
上坂 博亨先生

人口約580万人の北欧の国、デンマーク。毎年行われる世界の幸福な国トップ10に必ず登場する国の一つです。国民が健康で、社会支援が充実し、国民や政府に対する信頼が厚く、国民一人当たりの生産性が高いことがその理由となっているようです。国際大の学生たちは毎年、約10名がデンマークを訪れて、デンマーク国民の暮らしぶりを学びます。そして必ず言うことは「みんなのんびりしてるよね」です。 デンマークでは仕事は夕方の4時で終わり、それから家族の時間になります。緯度が高いので夏場は夜10時ごろまで明るいので外で遊べます。税金は少々高いのですが、その代わり学校も病院もすべて無料。子どもたちは義務教育を終えると職業に就くために高校に行って学びます。受験のためではありません。さらに高度な職業に就きたい人は大学に行きますがそれも無料です。国民は生まれてから亡くなるまで、生活の不安を抱えることなく生活できる仕組みになっています。 こんなデンマークの社会を支えているのが、緻密に張り巡らされた情報ネットワークとコンピュータです。デンマークで有名な風車も完全にコンピュータ制御されています。人々は合理的にコンピュータを使い、豊かな国を作っているのです。ロボットやAIがいかに発達しても、幸せな社会を作るのは人間の仕事です。常に新しい知識と技術を身に付け、幸せな社会づくりのために働きたいものです。そのための勉強をしましょう!

先生おすすめの講演

デンマークという国 自然エネルギー先進国

ケンジ・ステファン・スズキ著/合同出版

風力発電で有名なデンマーク。ほとんど資源をもたない北欧の小国がどのようにして世界で最も幸福な国をつくり得たのか。なぜこんなに高水準の教育・医療・福祉の充実した社会を実現できたのか。デンマークに帰化した日本人の目を通して幸せな国づくりを考えます。

Other Answer 他の先生の答え

Other Question その他の質問

Special Contents

  1. ロボット・AIが発達した時代で、人間が働く意味ってなんでしょうか?(3)
大学案内等の資料請求はこちらから
資料請求
Translate »