2023.10.27
地域・社会
2023年度『園児たちと一緒に干し柿を作ろう!!』プロジェクトを実施しました
富山国際大学SDGsサークルのメンバーが中心となり、西田地方保育園の園児たち約50名と大学構内の柿の実から干し柿を作るイベントを実施しました。
有害鳥獣対策の一環として、「柿の木を残しつつ、楽しみながらできるイベント」として始まった学生主体のプロジェクトですが、当日はさわやかな秋晴れとなり、「竹竿を使って収穫→熱湯で消毒→タコひもで吊るす」という昔ながらの作業を園児たちと共に、学生は楽しみながら取り組んでいました。
SDGs(持続可能な開発目標)も見据えながら、「楽しく環境や景観の保全、生物との共存につながる独自の実践」が継続していくことを期待しています。

【竹竿を使って柿の取り方を園児たちに実演している様子】

【園児たちも、面白がってどんどん、柿の実を集めてくれました。】

【園児たちのサポートをする学生たちの様子】

【最後は、柿と共にみんなで記念撮影。西田地方保育園の園長先生をはじめ先生方、園児の皆さま、本当に有難うございました。】