2023.07.31
研究・授業
「環境デザイン実習」成果発表会実施
3年次対象の「環境デザイン実習」では、社会学としての環境学を学ぶ上で必要な、自然環境・生活環境・社会環境への実際的対処について実習をとおして学習しています。前期の授業の最後には、それまでの実習で学んだ成果をグループごとに発表します。
2023年7月27日、成果発表会が実施され、下記の4つのテーマの発表が行われました(写真1~3)。
「聞き書き」に関しては、取材協力させていただいたイタイイタイ病対策協議会会長の小松雅子様に対しての「聞き書き冊子」の贈呈式も行われました。写真4は成果発表後の学生の感想です。卒業論文作成に向けての心の準備ができたようです。
①イタイイタイ病関係者に関する「聞き書き」
②最新住宅設備機器の商品分析
③水質環境に関するフィールドワーク調査
④大学周辺の森林環境に関するフィールドワーク調査

写真1

写真2

写真3