TUINS 推薦入試直前説明会
2019年9月28日(土)に、TUINS 推薦入試直前説明会を開催しました。
9月28日(土)、富山駅前CiC5階の大学コンソーシアム富山研修室(現代社会学部)及び富山国際学園サテライト・オフィス(子ども育成学部)で『TUINS推薦入試直前説明会』を開催しました。
13:30から16:00までの2時間半にわたり、学部ごとに分かれて入試概要説明、学部の説明、小論文・面接対策、在学生による受験などの体験談および進学相談を行いました。
開会の挨拶、入試概要の説明
開会の挨拶、2019年度の入試結果や2020年度の入試概要について説明しました。

開会の挨拶(現代社会学部)

入試概要の説明(現代社会学部)

開会の挨拶(子ども育成学部)

入試概要の説明(子ども育成学部)
学部の説明/小論文・面接対策
現代社会学部 尾畑納子学部長、子ども育成学部 辻井満雄学部長より学部について説明を行いました。
学部が求めている入学者について(アドミッションポリシー)、専攻や分野ごとの教育内容、資格取得状況、課外活動の様子、キャリア教育および進路実績など、それぞれの学部の特色を詳しく説明しました。
小論文・面接対策では、出題の傾向、過去問紹介、採点ポイントや気をつけた方が良い点、よくある質問などについて説明しました。

現代社会学部 尾畑学部長

小論文・面接対策

子ども育成学部 辻井学部長

小論文・面接対策
在学生による体験談
現代社会学部・東黒牧キャンパス
1年生からは、自身のエピソードをもとに、受験に向けて準備したことや、小論文・面接についての対策などについて紹介がありました。
また、4年生からは入学を決めた理由、大学生活で取り組んでいるクラブ・サークル活動の紹介、留学先での体験談、ゼミや実習の特徴などの紹介がありました。

1年生による受験体験談

4年生による受験体験談(観光専攻)

4年生による受験体験談(環境デザイン専攻)
子ども育成学部・呉羽キャンパス
1年生からは、自身の受験体験をもとに、小論文や面接でのポイントなどについて紹介がありました。
また、2年生からは受験体験談や学生生活の紹介のほか、現在、教育・保育・福祉を勉強している中で感じていること、実習を通して学べたことなどについて紹介がありました。

1年生による受験体験談

2年生による受験体験談(小学校教育分野)

2年生による受験体験談(保育・幼児教育分野)

2年生による受験体験談(社会福祉分野)
進学相談
最後に、参加された高校生・保護者の皆さんと本学の教員・在学生とで、相談会を行いました。
入試や大学生活について質疑応答を行い、本学についての理解を深めていただきました。

現代社会学部

子ども育成学部
参加者された皆さんの声
現代社会学部
◇推薦入試のことについてたくさん聞けて参考になりました。(3年男子)
◇環境についてもっと知りたくなりました。(3年男子)
◇参加して私自身もとても勉強になりました。(保護者)
◇先生方や学生さんの生の声が聞けたのでとても良かったです。(保護者)
子ども育成学部
◇なかなか聞くことができない対策方法や学生さんの話を聞けてよかったです。これから参考にして頑張ります。(3年女子)
◇在学生の体験談ですごくわかりやすくハキハキ話しておられていたことがとても印象に残りました。(3年男子)
◇在学生の体験談が良かったです。みなさん笑顔で聞きやすい流れと話し方が印象的でした。大学で培われたのであればすばらしいことだと思います。(保護者)
◇娘が国際大学に行きたい!ここしか行きたい大学はない!と決めたとおり素敵な大学だと再認識しました。(保護者)
今回は、11月10日(日)に実施する推薦入試の受験を考えている受験生と保護者の方を対象とした説明会でした。
ご参加いただき、ありがとうございました。
〈次回開催、オープンキャンパスⅢの日程♪〉
秋の「「TUINS大学祭オープンキャンパスⅢ」は、
◇ 10月20日(日)・・・呉羽キャンパス(子ども育成学部)
◇ 10月26日(土)・・・東黒牧キャンパス(現代社会学部)
の日程で、それぞれのキャンパスで開催します。
オープンキャンパスの後は、大学祭にも参加できます!!
なお、詳細な内容は、ホームページやスクールアプリ等でご案内しますので、ぜひ皆さまのご参加をお待ちしております。